バンダイ HG 1/144 モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)

HG 1/144 モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)


最近思うんですがガンプラってすごくコスパがいいですよね。
組み応えがあって安い。これもガンプラ人気のおかげということでしょうか。
スケールモデルは高いですからねぇ。
特に専門分野を持たない自分にとってはガンプラ最高です。

というわけでオリジンよりモビルワーカーを製作しました。
HG モビルワーカー
HG モビルワーカー
黒立ち上げのグラデーションで仕上げました。
メイン色は本来オレンジですが、赤と黄色を調色したら茶色になってしまいました。
まあこれはこれでいいでしょう。
レジンでモノアイ
モノアイは下にシルバーを塗ったあと、UVレジンをつまようじでちょんづけして硬化させました。
お手軽にクリアパーツ化できるのでUVレジンは使えるかもしれません。
機体番号を塗装で
HGに付属のマーキングは基本テトロンシールなので厚く、見映えがよくありません。
今回は付属のシールは一切使わず、塗装できるところは塗装で、他はそれっぽい水転写デカールに置き換えています。
機体番号も塗装で行ないました。
取っ手をホッチキスで置換
胴体横の取っ手はホッチキスで置き換えました。
簡単な割に効果的です。
HG モビルワーカー
ゼブラ模様を塗装で
各所にある黒と黄色のゼブラ模様も塗装で表現しました。
いやぁ、めんどくさかった。
水転写デカール
テトロンシールは水転写デカールで置換です。
戦闘機のスケールモデル等で余ってとってあったデカールを適当に貼っています。
メタルパーツ埋め込み
メタルパーツの埋め込みにも挑戦しました。
虫ピン
使用したのはダイソーのピン針です。先端を切ってその先端を埋め込みました。
やっぱりメタルパーツがあると高級感と言うか本物感と言うか、なんかいいです。
HG モビルワーカー
HG モビルワーカー
HG モビルワーカー
さりげないドライブラシ
各所にさりげなくエナメルのバフでドライブラシを施しています。
もうちょっと大袈裟に入れてもよかったかも。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする