バンダイ SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム

SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム


SDガンダムEXのストライクフリーダムガンダムの制作です。
エアブラシでマスキング無しですべてフリーハンドで塗装したらどうなるだろうと思って、お手軽なSDガンダムを選択しました。
ちなみに素組はこちら。
ストライクフリーダムガンダム素組

ゲート処理もそこそこに早速塗装に入ります。合せ目消しや肉抜きの処理は一切しません。

まずは全パーツにグレーサフに黒を混ぜたものを吹きました。
黒っぽくしたのは境界に影ができるようにするためです。
フリーハンドで塗装するのでどうしても色と色の境界は塗りこぼしが発生するという前提での影残しを想定。
サフ吹き

腕装甲
赤の部分を塗ってみました。ここはあとで周りを白く塗るのではみ出してもOK。
ガン
銃の赤部分もこんな感じで。結構行けそうです。
羽塗装
羽もフリーハンドで。フリーハンド特有のボケ具合がいい感じに働いている気が。

こんな感じで各色塗っていきました。
細吹きが必須になるので塗料はかなり薄めです。1:5くらい。0.3mmのスパーマックスで塗りましたが特に困ることもなく全工程が完了。

顔塗装
顔部分はこんな感じ。
目だけ筆塗りで対応したんですが逆にムラムラで浮いちゃいました。ここもエアブラシで行くべきだったか・・・
脚部塗装
脚部。
下地が黒なんでどうしても白の発色が良くないですね。かなり薄めの塗料ですし。もっと根気よく何度も重ね塗りすればいいと思いますが今回はこれくらいで。
腰部塗装
腰付近。
背中塗装
背中。

出来はともかく絵画を描いてるみたいで楽しかったです。

SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム
SDガンダムEXスタンダード ストライクフリーダムガンダム


シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする