ガチャーネン S.A.F.S.
ウェザリング上手くなりたいなぁ、ということでガチャーネンを製作します。
錆塗装用にパーツに切れ込みを入れておきます。
ダイレクトカット技法というやつです。
デザインナイフの先で切り込みを入れましたが、めくれ方が三角で均一的になってしまい、らしくないです。下手くそですね。
基本塗装が完了しました。
付属デカールは結構固めなのでマークソフター必須だと思われます。
頭の部分は溶きパテで鋳造っぽくしてみました。
ここからウェザリングに入ります。
まずはウォッシング。
ウェザリングカラーのステインブラウンで全体的にウォッシングします。
拭き取ります。
油彩ベースからなのかわかりませんが非常に乾きにくい塗料です。夜拭き取って朝触ってもまだベトベトしています。
その分伸びもよく調整はしやすいと感じます。
油絵の具でドライブラシをしました。
エッジだけでなく平面部分にもドライブラシして色に深みを持たせたつもりです。
また、エッジ部分には鉛筆をこすりつけて鋼鉄感を出してみました。
そしてこのキットの製作目的でもあるサビ塗装です。
まずは艦底色で錆の下地を塗りました。
その後、ガイアのすす(エナメル)やレッドブラウン(エナメル)をちょんちょんと。
最後にクリアオレンジ(水性)で錆塗装の完了です。
それっぽいですが、よく見ると全然錆に見えなくてワロタ。
クリアオレンジテカリすぎ。
ダイレクトカットする面積が小さすぎるし、加えて捲れを下の方にしてしまったので錆を垂れさせるといったこともできず。
そもそもダイレクトカットするのを面倒ぐさがって一部のパーツにしかしてないのが駄目。
全体的に見て統一感がない。
でもまあ感じは掴めたのでよしとしましょう。